インターネット録画映像配信

本会議 令和6年 第1回定例会

  
2月21日(水)
内容 動画リンク
開会
日程第1 会議録署名議員の指名
日程第2 諸般の報告
日程第3 会期の決定
日程第4 市長提出議案の上程−提案説明
 承認第1号
 報告第1号〜第6号
 議案第1号〜第49号
日程追加 議長の辞職について
日程追加 議長の選挙について
YouTubeへ動画再生


全員協議会

  
2月21日(水)
内容 動画リンク
開会
所信表明(議長候補者)
閉会
YouTubeへ動画再生


本会議 令和6年 第1回定例会

  
2月21日(水)
内容 動画リンク
日程追加 議長の選挙について
日程追加 副議長の辞職について
日程追加 副議長の選挙について
YouTubeへ動画再生


全員協議会

  
2月21日(水)
内容 動画リンク
開会
所信表明(副議長候補者)
閉会
YouTubeへ動画再生


本会議 令和6年 第1回定例会

  
2月21日(水)
内容 動画リンク
日程追加 副議長の選挙について
日程第5 議会運営委員の選任について
日程第6 常任委員の選任について
日程第7 市長提出議案の上程−提案説明、質疑、委員会付託、討論、表決
 議案第50号 津市監査委員の選任につき同意を得るについて
散会
YouTubeへ動画再生
3月4日(月)
発言者 内容 動画リンク
開議
日程第1 議案の訂正の件
日程第2 承認第1号、報告第1号から第6号まで及び議案第1号から第49号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
桂三発 議員
(一期一会)
会派代表質問
■議案質疑
議案第19号 津市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部の改正について
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 歳出 土木費 都市計画総務費 都市整備関係事業
(1)負担金について
2 歳出 民生費 医療支給費 医療費給付事業
■一般質問
1 移住・定住について
2 総合支所単位で若者の会議をしてはどうか
3 ペットと共に避難できる避難所について
4 公園整備の優先順位について
5 ホールの貸し出しについて
6 インターネットラジオについて
(1)インターネットの活用について
(2)インターネットを使った津市での取組について
7 小中学校の出入り口に防犯カメラとブザーの設置をしてはどうか
YouTubeへ動画再生
福田慶一 議員
(市民の声)
会派代表質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」への対応について
(1)令和6年度におけるその他プラスチックごみの再商品化への取組内容は
(2)市民のごみ分別、ごみ出しの方法に変更はあるのか
(3)地域脱炭素に向けた効果は
■一般質問
1 「がけ地近接等危険住宅移転事業」について
(1)「がけ地近接等危険住宅移転事業」の内容は
(2)津市における相談体制と市民へのサポートは
2 津市の入札契約制度について
(1)最低制限価格の算定について
(2)少額随意契約の上限額について
3 災害関連死について
(1)災害弔慰金の概要は
(2)なぜ審査会を設置していないのか
(3)審査会設置の考えは
4 固定資産の評価替えについて
(1)近年の市内の地価の状況と、固定資産税への影響について
(2)評価替えにおける留意点は
5 「窓口DXSaaS」について
(1)「窓口DXSaaS」を活用した書かない窓口に係る国の考え方やその動向について
(2)「書かない窓口」に係る津市の取組状況について
(3)「書かない窓口」の実現に向けた今後の取組について
YouTubeへ動画再生
田矢修介 議員
(希望の風)
会派代表質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 市民の生命を守る津市の救急医療体制
(1)津市の救急医療体制をどのように考察し、予算が計上されているか
(2)令和6年4月からの新たな二次救急輪番体制は
2 歯と口腔の健康づくり
(1)妊婦無料歯科健康診査について
(2)歯周病検診の取り組みについて
■一般質問
1 市長の施政方針について
(1)新しい時代の市役所のリーダーとしての在り方は
2 中核市について
(1)津市における検討の状況は
3 住民に寄り添うごみ出し支援について
(1)大型家具等ごみ出し支援事業の現況は
(2)令和6年4月から始まる戸別収集によるごみ出し困難者への支援の要件は
4 混雑による危険な状況にある津駅西口について
(1)整備に向けた今年度の進め方は
5 大谷踏切について
(1)開通に伴う交通安全対策は
YouTubeへ動画再生
滝勝弘 議員
(日本共産党津市議団)
会派代表質問
■一般質問
1 能登半島地震を受けて、津市の備えは
(1)地域防災計画の見直しで、被害想定は
(2)避難先の考え方は
(3)トイレや避難所など、女性の視点について
(4)ペット動物の災害対策は
(5)学校施設の備えは。体育館に空調を
(6)個別避難計画における自治会(長)等への依頼について
(7)木造家屋の耐震化を進めるには
(8)県営水道のバックアップとしても自己水源を守れ
2 第10次高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(案)について
(3)特別養護老人ホーム等の施設整備を
(4)おむつ支給の廃止は撤回を
(5)要介護認定の適正化を
YouTubeへ動画再生
倉田寛次 議員
(津和会)
会派代表質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 基金の取崩しについて
議案第26号 令和5年度津市一般会計補正予算(第13号)
1 減額補正について
■一般質問
1 施政方針から
(1)危機管理について
(2)デマンド交通の実証実験について
2 教育方針から
3 津市の出資団体、第三セクターについて
YouTubeへ動画再生
  時間延長 YouTubeへ動画再生
長谷川植 議員
(未来開拓)
会派代表質問
■一般質問
1 本市の災害対策の現状と能登半島地震を踏まえた今後の対応について
(1)要支援者への避難支援について
(2)民生委員・児童委員の成り手不足について
(3)震災における空き家を含む家屋への対応について
(4)海岸堤防の整備の進捗状況について
(5)避難所における飲料水の確保について
(6)教育現場における避難訓練の現状について
(7)上下水道や道路などインフラの老朽化への対応とその財源について
2 教育現場の課題と教育の質を高めるための取組について
(1)本市の小中学校における「いじめ」の状況について
(2)本市の小中学校における「不登校」の状況について
(3)道徳の授業の現状について
(4)教職員の不祥事根絶に向けた取組について
YouTubeへ動画再生
散会 YouTubeへ動画再生
3月5日(火)
発言者 内容 動画リンク
開議
日程第1 承認第1号、報告第1号から第6号まで及び議案第1号から第49号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
坂井田茂 議員
(津教育未来)
会派代表質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 学校施設維持補修事業(小学校費及び中学校費)に関して
(1)学校施設長寿命化改修事業について
(2)学校施設改修特別推進事業について
(3)学校施設整備事業について
■一般質問
1 外国人児童生徒支援事業「就学前日本語教室『つむぎ』」に関して
(1)これまでの取組の成果と課題について
(2)令和5年度の「つむぎ」の実施計画について
(3)敬和幼稚園会場の活動内容について
(4)高茶屋小学校会場の活動内容について
(5)教室運営にかかわる職員体制について
(6)小学校等との連携について
2 応急診療所管理運営事業に関して
(1)市内3か所にある応急診療所の受診状況について
ア 津市応急クリニック
イ 津市久居休日応急診療所
ウ 津市こども応急クリニック・休日デンタルクリニック
(2)「津市応急クリニック」の運用について
ア 職員体制について
イ 利用状況について
ウ 市民への周知について
エ 利用した市民からの声や要望等への対応策について
3 市民の安心で安定した暮らしを支えるための円滑な市政運営に向け、すべての市職員が働きがいを感じ、心身共に健康で働くことの出来る職場の環境づくりに関して
(1)心身の疲労の回復と職務効率の向上を図る年次有給休暇の確実な取得について、職員の請求に基づいて付与されているか
(2)職場や同僚への気兼ねや請求することへのためらい等の理由から「特別休暇」の取得率が低調な現状となっていないか
(3)職員一人ひとりが意欲・能力を存分に発揮でき、将来への展望を持てるような職場の環境づくりに尽力しているか
YouTubeへ動画再生
安積むつみ 議員
(公明党議員団)
会派代表質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 農林水産業費 林業振興費 森林環境譲与税事業
2 土木費 都市計画総務費 耐震化促進事業
■一般質問
1 本市の防災対策について
(1)地域で防災力を強化するための、市民の教育、人材育成の考えを問う
(2)能登半島地震を踏まえ、津市として検討し直すべきことは
ア 木造住宅の耐震化について
イ 備蓄品について
ウ 福祉避難所・こども福祉避難所について
エ 避難所運営について
(ア)避難所開設キットについて
(イ)視覚障がい者のための「コード化点字ブロック(しゃべる点字ブロック)」について
(ウ)換気の目安となるCO2測定器の活用を避難所運営マニュアルに加えてはどうか
(3)学校における防災について
ア 小中学校の防災学習について
イ 学校技能員の考え方について
2 中学生の放課後の居場所づくりの考えは
3 学校健診の配慮について
4 こども大綱にこどもまんなか社会に向け、こども・若者・子育て当事者の視点を尊重するとあるが、本市の取組は
YouTubeへ動画再生
田中千福 議員
(津みらい)
会派代表質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 歳出 総務費 地域振興費 地域活性化事業
(1)事業見直しの概要について
ア 見直しに至った経緯は
イ 見直し後の各事業の位置づけは
ウ それぞれの支援の方針は
■一般質問
1 農業の地域計画について
(1)現在の津市の地域計画の進捗状況はどのようになっているのか
(2)未策定地域における今後の策定について
(3)地域計画を策定することのメリットは
2 「くらし応援 津市プレミアム付商品券2023」について
(1)商品券の発行冊数及び購入額は
(2)市民及び参加事業者の反応は
3 高齢者外出支援事業「シルバーエミカ」について
(1)シルバーエミカの交付実績とマイナンバーカードの65歳以上の交付率について
(2)高齢者外出支援事業に対する要望や苦情について
4 国道163号片田バイパスについて
(1)3工区の工事の進捗状況は
(2)1工区の事業着手の時期は
YouTubeへ動画再生
山路小百合 議員
(津市創成)
会派代表質問
■一般質問
1 施政方針から
(1)津市大門・丸之内地区未来ビジョンについて
ア 土地建物の活用に係る意向調査について
イ 公園空間における民間活力導入調査について
2 教育方針から
(1)津城跡について
ア 樹木伐採と石垣の安全性について
イ 三重県指定史跡津城跡整備活用計画について
ウ 模造櫓の活用について
3 能登半島地震を経て
(1)職員派遣で得られたことについて
(2)大規模地震発生時の災害対策本部の想定は
(3)人命救助等の実働部隊、自衛隊、警察等各支援団体との連携について
(4)建築物の耐震化のさらなる促進について
(5)上下水道施設の耐震化について
4 子育て支援について
(1)保育士志望者を増加させるためには
(2)多胎児・多子世帯支援について
ア ヘルパー等利用について
イ 支援の情報が分かりやすいホームページに
ウ 保育料軽減措置について
エ 保育所の兄弟姉妹同時入所要件の見直しについて
YouTubeへ動画再生
岡村武 議員
(至誠会)
会派代表質問
■議案質疑
市長に問う
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 歳出 衛生費 し尿処理費 し尿処理事務事業
(1)津環境整備事業協同組合補助金について
2 歳出 労働費 労働諸費 労働者対策事業
(1)労働団体事業補助金について
YouTubeへ動画再生
散会 YouTubeへ動画再生
3月6日(水)
発言者 内容 動画リンク
開議
日程第1 承認第1号、報告第1号から第6号まで及び議案第1号から第49号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
八太正年 議員
(自由民主党市議団)
会派代表質問
■一般質問
1 公共工事の火薬使用による民家破損に対する被害家屋の原状復帰による補償の現況と法違反について
2 市営浄化槽事業について
(1)他人の土地へ浄化槽を設置し、当該設置工事に係る国庫補助金、県補助金及び市補助金(平成29年度)の交付は正常であったか、また、申請書は正しかったか
(2)公務員の職権濫用について
(3)偽造私文書等行使はなかったか
3 三重県より譲り受けたズリの管理の現況と民地(2者)への無償での運搬処分は公務員の違法行為ではないか
4 メンタルヘルス不調による病気休暇の過去3年間の職員数について
5 都市計画道路の整備について(久居井戸山町垂水線及び雲出野田線)
6 成美放課後児童クラブの光熱費等の納付に係る進捗状況について
7 水産資源の確保のための伊勢湾再生に向けての進捗と現況について
8 野村4号線の電柱、ガードレールは往来妨害及び同致死傷違反ではないか
YouTubeへ動画再生
佐藤有毅 議員
(津みらい)
個人質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 歳出 総務費 防災費 地域防災情報通信システム整備事業
(1)(同報系)機能強化事業について
2 歳出 土木費 都市計画総務費 名松線利活用関係事業
■一般質問
1 令和6年度施政方針のうち
(1)防災・減災対策をさらに強化することについて
2 令和6年度教育方針のうち
(1)「津市GIGAスクール構想の実現」について
(2)教職員が子どもの成長に関わることができるような時間を確保するための働き方改革について
(3)子どもたちが安全で快適に学ぶための施設整備について
3 一級河川雲出川水系の河川整備について
(1)「雲出川水系河川整備計画」の推進状況は
(2)「一級河川雲出川水系(指定区間)河川整備計画」の推進状況について
YouTubeへ動画再生
堀口順也 議員
(公明党議員団)
個人質問
■一般質問
1 津市備蓄計画について
(1)自助・共助による備蓄とは
(2)市による備蓄(公的備蓄)の考え方は
(3)避難所トイレ関係の備蓄状況は
(4)流通備蓄で調達できる品目は
2 津市広域避難計画について
(1)自動車避難施設への誘導の考え方は
(2)車中泊避難者への支援は
(3)避難所外避難者への具体的な対応は
3 特設公衆電話(事前設置)について
4 災害ボランティアについて
(1)三重短期大学の学生による災害ボランティアの考えは
5 新たな緊急通報装置事業について
YouTubeへ動画再生
藤田定彦 議員
(津みらい)
個人質問
■一般質問
1 白山の教育を考える会からの要望書について
(1)要望書の内容は
(2)今後のスケジュールは
2 職員のハラスメント対策について
(1)ハラスメントの定義は
(2)ハラスメントに関する研修は
(3)ハラスメントを訴える場合、どうすればよいのか
3 二俣地区の花ハスによる活性化事業について
(1)地域かがやきプログラムからどのように見直されたのか
(2)花ハスが楽しめる時期は
(3)どのくらいの人が訪れているのか
(4)今後、市としてこの事業にどのように取り組んでいくのか
4 『〇〇のまち津』について
(1)キャッチフレーズあるいはスローガン等を考えたことはあるのか
5 津球場公園内野球場を利用したまちづくりについて
(1)東海規模、全国規模の大会誘致状況は
(2)津球場の利用状況は
(3)市内の宿泊施設における宿泊可能人数は
(4)女子高校野球を誘致してはどうか
YouTubeへ動画再生
辻美津子 議員
(津和会)
個人質問
■一般質問
1 令和6年能登半島地震の支援の状況について
2 湯の瀬と榊原地区の活性化について
3 令和6年度の保育所等の待機児童について
4 美里地域での保育所の再開について
5 女性消防職員と女性消防団員の活動について
6 新しい図書館の在り方について
7 職員が高い志を持って前向きに仕事に取り組めるように
(1)本庁舎地下の食堂の改革について
(2)メンタル不調の職員への支援について
(3)職務経験者の採用について
YouTubeへ動画再生
  時間延長 YouTubeへ動画再生
青木秀晃 議員
(津和会)
個人質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 地域防災情報通信システム(同報系)機能強化事業について
(1)防災無線の冗長化について
(2)280メガヘルツと60メガヘルツとの比較について
2 体育館アリーナ等空調整備事業について
(1)体育館空調の費用対効果について
(2)脱炭素について(体育館屋根への太陽光パネルと蓄電池)
■一般質問
1 一志地域における工業団地の開発について
(1)内陸部への投資について(一志地域の道路整備計画を含む)
(2)スマートインターチェンジについて
(3)誘致企業の価値を高める、脱炭素、物流効率を高めた工業団地について
2 市内物流効率の向上について
(1)路上荷さばきについて
3 船舶の不法投棄と思われる事象について
YouTubeへ動画再生
散会 YouTubeへ動画再生
3月7日(木)
内容 動画リンク
開議
日程第1 承認第1号、報告第1号から第6号まで及び議案第1号から第49号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
保田勝平 議員
(津和会)
個人質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 水泳指導業務委託事業について
■一般質問
1 私立保育所等の新設における流れについて
2 災害対策について
(1)災害時協力井戸の登録について
(2)自治会・自主防災組織への情報提供について
3 津市コミュニティバスの再編について
YouTubeへ動画再生
柏木はるみ 議員
(津みらい)
個人質問
■一般質問
1 大規模災害対策について
(1)津市防災会議等における男女共同参画の推進について
ア 津市防災会議における男女委員の比率は
イ 津市危機管理部に女性の職員は配置されているか
ウ 津市(危機事象)連絡調整会議に参加する職員の男女比は
エ 避難行動要支援者数(男女別)は
(2)避難所運営における男女共同参画の推進と多様性への配慮について
ア 避難所運営委員会の設置が目標の100%に達していない要因は
イ 避難所運営委員会による防災訓練、人材育成は
ウ 避難所運営委員会に女性の参画の促進を
エ 男女それぞれの避難者のニーズに配慮した備蓄はされているか
オ 女性、子ども、介護・介助者別休養スペースや、避難が長期化する場合の心と体のケア、生活相談についての考えは
カ 避難所の施設に洋式トイレや冷暖房設備が無い場合の配慮は
キ 避難所におけるピクトグラムや多言語・やさしい日本語による案内等の配慮は
2 教育方針から
(1)年々増加傾向にある不登校児童生徒について
ア コロナ禍前後の小中学校における不登校児童生徒数の推移は
イ 不登校児童生徒が『児童生徒が自らの進路を主体的に捉え』られる支援とは
ウ 『社会的に自立することをめざしていける』支援とは
エ 教育支援センター、三重大学・津市子ども教育センター等との連携の実績と成果と課題は
(2)一人ひとりに寄り添う支援について
ア 不登校児童生徒の状況の、校内や教育委員会との情報共有は
イ 令和3年、文部科学省が実施した「不登校に関する調査研究協力者会議」の結果の受け止めは
ウ 不登校児童生徒の早期発見及び事後対応は
(3)フリースクール等民間施設との連携について
ア 令和5年12月8日、市長が民間施設を訪問されたが、その後の連携と推進は
イ フリースクール等に対する補助金の支援は
(4)小中学校の教職員のワーク・ライフ・バランスについて
ア 教職員の休職者数の推移と休職理由は
イ 教職員、保護者、地域の人々のウェルビーイングの向上に努めるとは
YouTubeへ動画再生
佐藤知子 議員
(津和会)
個人質問
■議案質疑
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 放課後児童クラブ整備事業について
2 放課後児童クラブ運営補助事業について
3 地域防災情報通信システム(同報系)機能強化事業について
■一般質問
1 「広報津」の発行回数見直しについて
(1)発行頻度に関する市民へのアンケートは
(2)発行回数を減らすことによる課題は
2 学校部活動について
3 千歳山旧川喜田家表門の保全について
YouTubeへ動画再生
小島晴美 議員
(公明党議員団)
個人質問
■一般質問
1 防災・減災対策について
(1)巨大地震の被害想定について
(2)災害時受援計画について
(3)支援物資等関係団体との協定について
(4)災害関連死の課題について
(5)個別避難計画の進捗状況について
2 認知症高齢者の支援について
(1)身元確認QRコードシールについて
(2)希望をかなえるヘルプカードについて
3 乳幼児へのブックスタート事業について
YouTubeへ動画再生
日程追加 会議録署名議員の指名


YouTubeへ動画再生
石川禎紀 議員
(津みらい)
個人質問
■議案質疑
議案第17号 津市矢頭中宮キャンプ場の設置及び管理に関する条例の廃止について
議案第18号 津市榊原温泉湯の瀬の設置及び管理に関する条例の一部の改正について
1 榊原地区及び榊原温泉の各旅館の理解は
2 今回の条例改正に伴う運用について
3 津市榊原温泉湯の瀬の現在の利用状況と今後の見込みは
議案第38号 令和6年度津市一般会計予算
1 歳出 教育費 小学校費及び中学校費 学校施設維持補修事業
(1)学校施設改修特別推進事業について
■一般質問
1 教育方針について
(1)0歳から18歳の学びの連続性・一貫性を見通した取組について
ア 架け橋プログラムの現状について
イ 小中一貫教育の取組の現状は
ウ 英語教育の取組は
エ 0歳から18歳の学びについて
(2)教員の働き方改革について
ア 教員支援員、スクール・サポート・スタッフについて
イ 教職員のウェルビーイングについて
2 地域公共交通計画について
(1)津市地域公共交通計画の内容について
(2)津市地域公共交通計画とデマンドバス導入のスケジュールについて
YouTubeへ動画再生
委員会付託
日程第2 市長提出議案の上程−提案説明、質疑、委員会付託
 議案第51号 津市国民健康保険条例の一部の改正について
散会
YouTubeへ動画再生
3月21日(木)
内容 動画リンク
開議
日程第1 承認第1号並びに議案第1号から第49号まで及び第51号−各常任委員長の報告、質疑、討論、表決
日程第2 市長提出議案の上程−提案説明、質疑、委員会付託、討論、表決
 議案第53号及び第54号
日程第3 市長提出議案の上程−提案説明
 議案第52号、第55号及び第56号
 諮問第1号及び第2号
YouTubeへ動画再生


全員協議会

  
3月21日(木)
内容 動画リンク
開会
抱負陳述(教育委員会委員候補者)
YouTubeへ動画再生
抱負陳述(副市長候補者)
閉会
YouTubeへ動画再生


本会議 令和6年 第1回定例会

  
3月21日(木)
内容 動画リンク
日程第3 市長提出議案の上程−質疑、委員会付託、討論、表決
 議案第52号、第55号及び第56号
 諮問第1号及び第2号
日程第4 意見書の上程−提案説明、質疑、委員会付託、討論、表決
 意見書第1号 選択的夫婦別姓制度の議論の活性化を求める意見書について
日程第5 意見書の上程−提案説明、質疑、委員会付託、討論、表決
 意見書第2号 防災・減災、国土強靱化対策の拡充を求める意見書について
日程第6 閉会中の継続調査の件
閉会
YouTubeへ動画再生