インターネット録画映像配信

本会議 平成28年 第2回定例会

  
5月31日(火)
発言者 内容 動画リンク
田中勝博 議長 開会
日程第1 会議録署名議員の指名
日程第2 諸般の報告
日程第3 会期の決定
YouTubeへ動画再生
田中勝博 議長ほか 日程第4 市長提出議案の上程 − 提案説明
 承認第1号
 報告第8号〜報告第23号
 議案第101号〜議案第111号
散会
YouTubeへ動画再生
6月7日(火)
発言者 内容 動画リンク
田中勝博 議長 開議
日程第1 承認第1号、報告第8号から第23号まで及び議案第101号から第111号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
長谷川正 議員 会派代表質問
長谷川正(市民の声を大切にする会)
■一般質問
1 三重短期大学及び市民病院について
(1)三重短期大学は廃止しては
(2)三重短期大学跡地へ市民病院の建設を
2 幼稚園教諭の配置等は適切か
3 盆野副市長に問う
(1)2ヶ月の成果は
(2)今後の抱負は
(3)戒めの文書が届いているが
4 ヘッドライトタイプの照明器具の件はどうなっているのか
YouTubeへ動画再生
岡村武 議員 会派代表質問
岡村武(至誠会)
■議案質疑
報告第20号 津市土地開発公社の経営状況について
議案第108号 財産の購入について
■一般質問
1 教育から
(1)カウンセラーについて
(2)子どもの薬害について
(3)三重県学校給食会について
(4)三重短期大学学長の答弁について
YouTubeへ動画再生
川崎正次 議員 会派代表質問
川崎正次(県都クラブ)
■一般質問
1 対話・連携について
(1)地域懇談会の2回目の具体的内容と今後の展開は
(2)昨年度の市民からの意見・要望の件数と整理の仕方は
(3)市民の意見・要望等管理システムの概要と進捗状況は
2 災害時における被災建築物応急危険度判定について
(1)津市と建築関係団体との協定締結の具体的内容は
(2)熊本地震の派遣活動により学び活かせる事は
(3)今後の課題及び会員の増員策は
3 獣害対策について
(1)防護柵補助制度の要件緩和の内容と活用見込みは
(2)獣害対策相談チームの活動内容と役割は
(3)広域獣害対策連絡協議会への地域協議会加入数と今後の展開は
4 新たなごみ分別・収集体制について
(1)今年度の収集運搬事業費の増額の理由は
(2)ペットボトルの月2回収集の市民評価は
(3)新たに「危険ごみ」の分別区分を追加した理由は何か
(4)ごみを出す曜日が変更になったが、市民への周知徹底は大丈夫か
5 白銀環境清掃センターの跡地等整備事業について
(1)センターの現状と跡地整備の内容は
(2)跡地整備の今後のスケジュールは
YouTubeへ動画再生
小林貴虎 議員 会派代表質問
小林貴虎(市民クラブ)
■一般質問
1 地震対策に関して
(1)水の確保に関して
(2)ゴミの処理に関して
2 教科書採択に関して
3 木造3階建て校舎に関して
YouTubeへ動画再生
八太正年 議員 会派代表質問
八太正年(自由民主党市議団)
■一般質問
1 青木副市長の陳謝文について
(1)火薬使用の工事現場付近の民家への被害の補償について
(2)矢頭トンネルからのズリ(建設資材)の横流しについて
(3)新リサイクルセンター工事におけるコンクリートのひび割れについて
2 近鉄久居駅周辺の危険踏切の解消について
YouTubeへ動画再生
田中勝博 議長 散会 YouTubeへ動画再生
6月8日(水)
発言者 内容 動画リンク
田中勝博 議長 開議
日程第1 承認第1号、報告第8号から第23号まで及び議案第101号から第111号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
渡辺晃一 議員 会派代表質問
渡辺晃一(津市民の会)
■一般質問
1 市民が安心して活動出来る環境づくりについて
(1)市民との連携に安心な市民活動保険の整備を
2 上水道事業について
(1)災害対策について
(2)第2次水道事業基本計画の策定の具体的内容は
(3)厚生労働省「新水道ビジョン」との整合性は
3 災害に強い森林づくりについて
(1)森林の環境保全に果たす役割をどう考えているのか
(2)森林整備における間伐の状況は
(3)災害に強い森林づくりを今後どう進めていくのか
4 通学路の安全確保について
(1)現状はどうなっているのか
(2)保護者、地域の声が生かされているのか
(3)しくみづくりはどうなっているのか
(4)過去の要望で積み残しはないのか
(5)今後どの様に解決していくのか
5 中川原橋整備等について
(1)現在の進捗状況は
(2)今後の見通しはどうか

YouTubeへ動画再生
横山敦子 議員 会派代表質問
横山敦子(公明党議員団)
■一般質問
1 津市条規類等の整備方針の策定について
(1)津市における法令、法令でないものの制定件数は
(2)条規類集、要綱集の掲載状況と判断基準は
(3)要綱策定の法務的な審査・決裁等の現状は
(4)要綱制定・改廃の市民広報は
(5)津市条規類等の整備方針の必要性は
2 放課後児童クラブの安全・安心な居場所づくりのために
(1)現状と課題は
(2)食物アレルギーへの対応、エピペン注射の保管、感染症対策等、生命に係わる安全危機管理対策は
(3)安全安心対応マニュアルの策定状況は
3 災害時における障がい児者の福祉避難所の現状と課題について
(1)津市の福祉避難所指定の現状は
(2)福祉避難所の周知は
(3)福祉避難所への食料等の備蓄・医薬品の備えの現状は
(4)避難所での滞在が困難な障がい児者の現状認識と課題は
(5)被災地障がい者センターの認識は
4 地域包括ケアシステムの構築に向けて
(1)在宅医療と介護連携の推進について
(2)認知症施策の推進について
YouTubeへ動画再生
長谷川幸子 議員 会派代表質問
長谷川幸子(日本共産党津市議団)
■一般質問
1 子どもの貧困を救う具体的支援を
(1)津市における子どもの貧困の実態把握と貧困をなくすための計画と対策と予算化を
(2)貧困をなくすための諸課題について
  ア 子ども医療費の窓口無料の早期実現を
  イ 学習支援・食の支援活動を
  ウ 奨学金制度の創設を
  エ 子どもが、何でも相談できる窓口や、SOSサインを見逃さないネットワークづくりを
  オ 子どもの貧困は親の貧困。困窮者への津市の対応は
(3)就学援助制度のより充実を
  ア クラブ活動費を対象に
  イ 眼鏡やコンタクトなどの費用を対象に
  ウ 制度をより周知し充実させるために条例化を
2 小中一貫教育の現状と課題について
(1)小中一貫教育を3つの視点で検証を
  ア 教育の視点で(学校生活の充実・わかる授業)
  イ 子どもたちの心の変化で(豊かな人間性)
  ウ 街づくりの視点で(地域のつながり)
(2)施設の形態(分離型・隣接型・一体型・1つの小学校から複数の中学校へ)による検証は
(3)「義務教育学校」(みさとの丘学園)の開校までの取り組みと課題は
(4)教師の多忙化の解消への取り組みは
3 子どもの予防接種(ロタウィルス・おたふくかぜ・B型肝炎)の助成を
4 安心安全の街づくりを
(1)津市体育館跡地を立体駐車場とし、防災避難所を
(2)阿漕浦・御殿場堤防改修工事により、撤去される交通遊園を新たな場所に設置を
(3)子どもたちが安全に通学できる条件整備を
YouTubeへ動画再生
杉谷育生 議員 会派代表質問
杉谷育生(津和会)
■議案質疑
報告第9号〜報告第11号 専決処分の報告について
1 交通事故による損害賠償の額の決定について、いずれも市側の責任割合が100%であるが
議案第111号 平成28年度津市一般会計補正予算(第2号)
1 歳出 民生費 保育所費 保育所施設整備事業
(1)認定こども園の幼稚園教諭と保育所保育士の給与体系について
(2)今後職員の異動に伴う給与体系は
2 歳出 農林水産業費 林業振興費 みえ森と緑の県民税市町交付金事業
(1)事業内容は
(2)なぜ個人持ち込みが出来ないのか
(3)保水対策は
(4)洪水対策は
(5)獣害対策は
(6)花粉症対策は
報告第20号 津市土地開発公社の経営状況について
1 総務省が示している土地開発公社健全化指標は適正か
2 先行買収した土地について
■一般質問
1 小規模開発に伴う排水指導について
(1)宅地開発について
(2)太陽光発電施設について
YouTubeへ動画再生
佐藤有毅 議員 会派代表質問
佐藤有毅(一津会)
■議案質疑
報告第23号 青山高原保健休養地管理株式会社の経営状況について
1 施設利用者の大幅増加の要因は、どの様に分析されているのか
2 更なる利用者増加に向けて、PRはどの様になされるのか
議案第111号 平成28年度津市一般会計補正予算(第2号)
1 歳出 土木費 都市計画総務費
(1)名松線利活用関係事業について
■一般質問
1 小学校の社会科教育における郷土津市の学びについて
(1)授業では、どの様に郷土津市について学んでいるのか
(2)津市内での社会見学や遠足等の校外学習の状況は
2 小中学校の給食について
(1)食器、調理器具等の更新状況について
(2)「伊勢志摩サミット給食」の実施状況は
3 津市の観光行政について
(1)三重県と津市の観光行政の連携について
(2)観光スポット巡りのコース設定について
4 平成28年度全国安全週間の実施に伴う津市の取り組みについて
(1)安全週間における行事や、啓発活動について
(2)交通労働災害防止対策について
YouTubeへ動画再生
田中勝博 議長 散会 YouTubeへ動画再生
6月9日(木)
発言者 内容 動画リンク
田中勝博 議長 開議
日程第1 承認第1号、報告第8号から第23号まで及び議案第101号から第111号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
田中千福 議員 個人質問
田中千福(県都クラブ)
■一般質問
1 農業法人について
(1)農業経営力向上支援事業とはどのような事業なのか
(2)本市に農業法人組織はいくつあるのか
(3)法人化することによるメリットはなにか
(4)本市の農業法人が耕作をする耕地面積とその割合はいくらか
(5)今後、農業振興には組織の法人化が必要であると考えるが、推進とその方策は
2 地域包括ケアシステムの構築に向けて
(1)地域包括ケアシステムとはなにか
(2)本市の地域包括ケアシステムの展開は
(3)生活・介護支援サポーターの養成は進んでいるのか
(4)地域包括支援センターの役割は
(5)地域ケア会議について
  ア どのような内容を協議しているのか
  イ 構成メンバーは
  ウ 何ヶ所で開催されているのか
(6)「徘徊SOSネットワーク津」について
  ア 現時点での利用登録件数は
  イ 協力機関の参加状況は
  ウ 事業の広報活動における今後の取り組みは
(7)医療機関との連携はどのように図っていくのか
3 水道水源地の保全について
(1)本市の「水道水源保護条例」と三重県の条例との整合について
YouTubeへ動画再生
川口和雄 議員 個人質問
川口和雄(津和会)
■一般質問
1 津市観光協会への海外誘客パンフレット作成業務委託関係
(1)契約違反疑念の処置
(2)一括入札により安価になった委託料の返還請求
(3)法人税法違反と津税務署への虚偽申告
2 津市観光協会の平成24年度、25年度公益事業会計(補助金100%)事業実施に係る調査照会
YouTubeへ動画再生
辻美津子 議員 個人質問
辻美津子(市民クラブ)
■一般質問
1 榊原地域の振興について
(1)地方創生加速化交付金でどのような事業をするのか
(2)現在の取組状況は
(3)次年度以降の取組は
2 精神障がい者の医療費助成について
(1)2級手帳所持者への医療費助成は
3 障がい者差別解消法について
(1)法の趣旨は
(2)職員対応要領の策定は
(3)障がい者差別解消支援地域協議会の設置は
4 生活困窮世帯などの子どもの居場所づくりとなる学習支援について
(1)生活困窮世帯の子どもたちの状況は
(2)学習支援事業の現状と今後の取組は
5 住宅の耐震診断・耐震補強について
(1)津市の耐震診断・耐震補強は
6 危険薬物から子どもたちをまもる取組について
(1)危険薬物から子どもたちをまもる教育現場での取組と考え方は
7 組み体操について
(1)組み体操の現状と今後の対応について
YouTubeへ動画再生
西山みえ 議員 個人質問
西山みえ(県都クラブ)
■一般質問
1 津市特定事業主行動計画について
(1)計画策定を行うに当たり、実績数値の積み上げは
(2)計画策定の数値目標の根拠は
(3)今後の改善点をどう考えるか
2 職務経験者採用について
(1)27年度28年度の現状は
(2)27年度採用者の現状と配置による各所属への効果は
(3)今後の採用計画は
3 病後児保育所の開設について
(1)病児・病後児保育の現状は
(2)利用者の思いに添った対応ができるか
(3)津市子ども・子育て支援事業計画の方向性は
4 高齢者の低栄養防止・重症化防止の推進事業について
(1)取り組みの経緯は
(2)現状での成果は
(3)今後の展開についての考え方は
YouTubeへ動画再生
加藤美江子 議員 個人質問
加藤美江子(公明党議員団)
■一般質問
1 教育改革について
(1)「みんなの学校」のドキュメンタリー映画の試写会から
  ア 内容と、どれだけの人が参加したか
  イ 先進的な学校の取り組みはどのように情報を集めているか
  ウ わが市の教育改革に必要なことは何か
(2)学校給食で「食品ロス」教育を
  ア 給食における残菜の実態は
  イ 改善する取り組みは
2 「障害者差別解消法」の施行について
(1)「障害者差別解消支援地域協議会」は組織されているか
(2)どのような協議会か
(3)障がい者の方の社会参画を後押しするための庁舎での物品販売の実施は
3 防災の取り組みについて
(1)避難所となる施設に「特設公衆電話」の事前の回線設置を
(2)全避難所での実地訓練をすべきだが
(3)各家庭における防災備蓄品の設置状況は
4 職員研修について
(1)年間の予算は
(2)各部局の研修回数と参加人数は
(3)先進地視察の予算は足りているか
YouTubeへ動画再生
田中勝博 議長 散会 YouTubeへ動画再生
6月10日(金)
発言者 内容 動画リンク
田中勝博 議長 開議
日程第1 承認第1号、報告第8号から第23号まで及び議案第101号から第111号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
岩脇圭一 議員 個人質問
岩脇圭一(一津会)
■一般質問
1 貧困対策と保健について
(1)貧困と健康の関係は
(2)貧困状況にある子どもと親の健康について
(3)庁内、各種機関・団体との連携は
(4)健康格差の縮小に向けて
2 津市健康づくり計画について
(1)第2次健康づくり計画の目標とその成果は
(2)今年度中に策定される第3次計画の方向性は
(3)受動喫煙防止に対する本市の取り組みは
(4)国の対策強化を踏まえた本市の方向性は
3 災害対策について
(1)海上保安庁による南海トラフ周辺のひずみ分布実測調査結果について
(2)被災建築物応急危険度判定について
(3)熊本地震災害派遣からわかったこと
(4)防災対策基本条例の制定について
YouTubeへ動画再生
藤本智子 議員 個人質問
藤本智子(日本共産党津市議団)
■一般質問
1 防災対策の強化充実を
(1)避難所対策の充実を
  ア 備蓄品の増量
  イ プライバシー確保
  ウ ペットを伴う避難者への対応
  エ 車中泊への対応
(2)福祉避難所の拡充
(3)自治会、自主防災会による備蓄促進のための補助金額の引き上げを
(4)要支援者名簿を活用した訓練等の促進を
(5)耐震補強工事への補助金増額と昭和56年以降の木造建築物の診断を
2 国保広域化にどう臨むか、市の姿勢を明確に
(1)広域化についての考え方
(2)保険料の統一、方式の考え方について
(3)法定外繰り入れを堅持せよ
(4)滞納者への対応は三重地方税管理回収機構にゆだねるな
(5)情報公開の徹底と住民参加のしくみを
3 子育てしやすい街づくりを
(1)認可園を増やして、子どもたちが希望する保育所に入れるように
(2)認定こども園の考え方について
  ア 保育時間も保育の必要性も異なる1号認定と2号認定子どもを混合保育することは子どもにとって負担が大きいのではないか
  イ 津認定こども園は、幼稚園の統廃合の要素が強いのではないか
  ウ 大規模化するこども園は災害対応上問題ではないか
(3)小学校給食は自校方式堅持を
  ア 食育の立場から自校方式堅持を
  イ 防災の立場からも炊き出し機能維持を
4 自治会集会所のトイレ洋式化への柔軟な対応を
5 太陽光パネル設置にあたって、連絡先等の看板設置のルール化を
YouTubeへ動画再生
堀口順也 議員 個人質問
堀口順也(公明党議員団)
■一般質問
1 投票率向上について
2 新電力導入について
3 津シティマラソンについて
4 読み書き(代読・代筆)支援について
YouTubeへ動画再生
田村宗博 議員 個人質問
田村宗博(津和会)
■一般質問
1 水田農業、農村の振興について
(1)基本的な考え方は
(2)県の中間管理機構について
(3)担い手農家の現状は
2 河川の防災の現状について
(1)現状をどのように認識しているのか
(2)河川排水推進室の機能は
(3)従来計画の変更の考えは

YouTubeへ動画再生
田中勝博 議長ほか 委員会付託
日程第2 市長提出議案の上程 − 提案説明、質疑、委員会付託
 議案第112号
時間延長
散会
YouTubeへ動画再生
6月23日(木)
発言者 内容 動画リンク
田中勝博 議長ほか  開議
日程第1 承認第1号、議案第101号〜第112号 − 各常任委員長の報告、質疑、討論、表決
日程第2 三重県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について
閉会
YouTubeへ動画再生