インターネット録画映像配信

本会議 平成29年 第1回定例会

  
2月27日(月)
内容 動画リンク
開会
日程第1 会議録署名議員の指名
日程第2 諸般の報告
日程第3 会期の決定
YouTubeへ動画再生
日程第4 市長提出議案の上程−施政方針及び教育方針並びに提案説明
 報告第12号・報告第13号
 議案第4号〜議案第45号
散会 
YouTubeへ動画再生
3月8日(水)
発言者 内容 動画リンク
開議
日程第1 報告第12号及び第13号並びに議案第4号から第45号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
長谷川正 議員
(市民の声を大切にする会)
会派代表質問
■一般質問
1 ネーミングライツの件について
2 津市の観光施設のトイレや駐車場について
3 獣害対策を進める上での事業の成果は
4 津市安濃交流会館の温浴施設について
5 監査結果報告から(芸濃総合支所長に問う)
(1)芸濃総合支所において、芸濃教育事務所の契約書に、使用範囲を誤った公印を使用させたことについて
6 両副市長に問う
(1)平成29年度に特に力を入れなくてはいけないこと
(2)平成29年度に自分として力を入れたいこと
7 各部署の男女の比率の件について
8 (仮称)津市ビジネスサポートセンターへの部長級職員の配置について
9 不祥事により退職(免職)した職員へのその後の対応について
YouTubeへ動画再生
八太正年 議員
(自由民主党市議団)
会派代表質問
■一般質問
1 矢頭トンネルからのズリ(建設資材)の横流しに係るその後の対処は
2 公共工事発注の火薬使用による民家破損の事故等に伴う補償について
3 最終処分場について
(1)津市リサイクルセンターから運び込まれる残さの量について
(2)2期工事を前提とした35ミリの鉄筋について
4 近鉄久居駅周辺の危険踏切の解消(鉄道高架化)及びその効果について
5 (仮称)津市久居ホール整備の進捗について
6 白塚地区及び河芸地域沿岸部の海岸堤防改修に係る進捗について
(1)県管理分(5q)の整備について
(2)市の漁港2ヶ所分(2q)の整備について
7 指定管理者制度を導入している施設の管理状況について
YouTubeへ動画再生
長谷川幸子 議員
(日本共産党津市議団)
会派代表質問
■一般質問
1 65歳以上のコミュニティバス運賃の無料化と、年間2,000円のバス料金の助成について
(1)高齢者の外出支援策と言いながら「マイナンバーカード」を取得しなければ、この制度が受けられないというやり方は不公平ではないか
(2)年間2,000円の助成はあまりにも少なく、外出を応援するものになっていないのではないか
2 経済的な心配をせずに、安心して医療が受けられるよう、福祉医療費(子ども・ひとり親・障がい者)の窓口無料化の早期実施を
(1)子ども医療費の窓口無料化については、国のペナルティを理由に実施してこなかった。来年、4月1日施行で、未就学児(就学前)まで、国のペナルティ(国民健康保険の減額調整措置)が廃止される。津市においても早期実施を
(2)県下の自治体においても、子ども医療費の窓口無料化への住民の強い要望に応え、鈴鹿市・伊賀市・四日市市・亀山市では、すでにその意向を決めている。県都の津市においては、子ども医療費のみでなく、3公費の窓口無料化を
3 就学援助制度の充実を
(1)入学準備金の支給は、小学校・中学校ともに、入学前の3月に支給を
(2)就学援助の認定基準は、生活保護基準(現1.3倍)、認定率を拡充すべき
(3)クラブ活動費・生徒会費・PTA会費の支給を
4 学校給食の保護者負担軽減を
5 粗大ごみ(物置・家具・ベッド・ソファー・机・テーブルなど)を、無料で回収できる制度の導入を
YouTubeへ動画再生
伊藤康雄 議員
(津和会)
会派代表質問
■議案質疑
報告第12号及び第13号 専決処分の報告について
議案第10号 津市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部の改正について
議案第13号 津市火災予防条例の一部の改正について
1 今回の条例改正に至った経緯と内容は
2 条例改正の目的は
3 対象となる重大な違反のある防火対象物とは
4 今後の対応は
■一般質問
1 漁業政策について
(1)小女子の禁漁について
(2)漁業組合の合併に対する進捗は
2 津市のプレミアムフライデーに対する考えは
3 看護大学北側の土地開発についての考えは
YouTubeへ動画再生
渡辺晃一 議員
(津市民の会)
会派代表質問
■一般質問
1 市税の収納率向上について
(1)市税の収納の現状はどうか
(2)更なる収納率向上にはどうやっていくのか
2 男女共同参画アンケート集計結果について
(1)アンケート結果から見えてきたこと
(2)第3次津市男女共同参画基本計画策定に向けた考え方は
3 廃止される上井生踏切の機能回復と大谷踏切拡幅計画の進捗は
(1)大谷踏切の進捗状況はどうか
(2)踏切閉鎖後の井生地区の要望の進捗はどうか
4 地域に寄り添った獣害対策について
(1)過去から現在の推移はどうなっているのか
(2)地域住民の声をとらえているのか
(3)来年度の予算と方向性は
5 犯罪のない安全・安心のまちづくりについて
(1)自治会要望の防犯灯について、その取組の現状はどうなっているのか
(2)防犯灯要望に応えるために補助制度はどうしていくのか
YouTubeへ動画再生
時間延長 YouTubeへ動画再生
川崎正次 議員
(県都クラブ)
会派代表質問
■議案質疑
議案第30号 平成29年度津市一般会計予算
1 予算編成の基本的な考え方や前年度比0.6%減の要因は
2 主な新規事業と新年度の重点事業は
3 合併特例事業債の終了後を見据え今後の予算のあり方は
■一般質問
1 施政方針から
(1)獣害対策について
  ア 当初予算の増額のポイントは何か
  イ 獣害対策協議会の設置状況と設立に向け協議中の地区は
  ウ 獣害対策相談チームによる取り組み成果は
2 教育方針から
(1)統合型校務支援システムの導入事業について
  ア 導入の目的と効果やメリットは何か
  イ 導入自治体の数と現在の実験校は
  ウ 今後の展開と本格稼働スケジュールは
3 交通政策について
(1)バス路線について
  ア 新たなバス路線計画は
  イ サオリーナ路線の最寄駅からのルート案は
  ウ 片田団地から久居駅までの運行に向けての取り組み状況は
  エ 戸木工業団地や片田工業団地を入れての片田久居路線の試行運行を
4 道路網の整備について
(1)国道23号中勢バイパスの渋滞解消策は
  ア 拡幅工事の内容と今後の整備計画は
(2)国道163号片田バイパスの整備について
  ア 3工区の一部工事着手と忠盛塚東交差点改良の進捗状況と今後の予定は
YouTubeへ動画再生
散会 YouTubeへ動画再生
3月9日(木)
発言者 内容 動画リンク
開議
日程第1 報告第12号及び第13号並びに議案第4号から第45号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
岡村武 議員
(至誠会)
会派代表質問
■議案質疑
議案第30号 平成29年度津市一般会計予算
■一般質問
1 旅する蝶アサギマダラとフジバカマの活用について
2 地方創生加速化交付金について
3 教育方針について
YouTubeへ動画再生
佐藤有毅 議員
(一津会)
会派代表質問
■議案質疑
議案第30号 平成29年度津市一般会計予算
1 歳入 寄附金 総務費寄附金 ふるさと津かがやき基金寄附金について
2 歳出 総務費 財政管理費 財政事務事業について
■一般質問
1 平成29年度施政方針から
(1)旧久居市民会館跡地の久居交流広場の整備について
(2)中勢グリーンパークの整備について
2 平成29年度教育方針から
(1)「地域学校協働本部」の体制について
(2)通学路の整備について
3 (仮称)久居ホールについて
(1)ホールの名称は、どのように決める予定か
(2)建設検討委員会、管理運営検討委員会ではどのような検討がなされているのか
4 観光政策について
(1)観光スポットを巡るコース設定の状況は
(2)温泉を活かした健康、美容につながる観光誘客について
5 臨時職員の募集と応募状況について
YouTubeへ動画再生
横山敦子 議員
(公明党議員団)
会派代表質問
■一般質問
1 教育方針から
(1)統合型校務支援システムの導入とは
(2)地域とともにある学校づくりについて新たな体制である「地域学校協働本部」とは
2 すべての子どもが健やかに育つための推進について
(1)産後ケアと切れ目ない子育て支援について
  ア 産後うつ予防や早期発見ケアのための産婦健康診査助成は
  イ 新生児聴覚検査の公費助成は
(2)ひとり親家庭への総合的な支援のための相談窓口の強化について
  ア 相談窓口のワンストップで寄り添う支援整備の現状は
  イ 教育関係部局等との連携の現状は
(3)新年度保育所入園申し込みの現状と課題について
   ア 保育実施基準(指標)の公表で見える化を
  イ 保育所入園申し込み状況速報値の公表で見える化を
  ウ 保育コンシェルジュの配置できめ細やかな対応策を
(4)新年度放課後児童クラブの待機児童対策の現状は
3 地域包括ケアシステム構築の推進に向けて
(1)在宅医療・介護連携の現状と強化について
(2)認知症対策の現状と課題について
(3)新介護予防・日常生活支援総合事業について
YouTubeへ動画再生
小林貴虎 議員
(市民クラブ)
会派代表質問
■議案質疑
議案第5号 津市個人情報保護条例及び津市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部の改正について
議案第30号 平成29年度津市一般会計予算
1 統合型校務支援システム導入事業について
2 英語教育推進指導員活用事業について
3 高齢者外出支援事業について
■一般質問
1 保育所保育指針及び幼稚園教育要領の改正について
2 小学校及び中学校学習指導要領の改正について
3 国民健康保険の改正による制度の安定化について
4 教育方針について
YouTubeへ動画再生
坂井田茂 議員
(一津会)
個人質問
■一般質問
1 教員の授業力の向上に関して
(1)「津市版・授業改善マニュアル(理論編・実践編・別冊教科編)」の活用計画は
(2)「津市版・家庭学習マニュアル」の具体的内容は
2 「みえスタディ・チェック」の取り扱いに関して
(1)「ワークシート」の使用について
(2)平成29年度の利用予定は
3 小学校高学年における英語教育の教科化への対応に関して
(1)英語教育推進指導員について
(2)小学校教員を対象とした研修体制のあり方について
4 津市立教育研究所の役割に関して
(1)組織および体制は
(2)学校現場への支援内容は
5 国際理解および国際理解教育に関して
(1)国際理解の重要性について
(2)国際理解教育の具体策について
(3)教員の海外渡航について
YouTubeへ動画再生
時間延長 YouTubeへ動画再生
川口和雄 議員
(津和会)
個人質問
■一般質問
1 御殿場海岸周辺整備について
(1)合併協議で新市に引き継がれた御殿場レクリエーション整備計画(平成22年度終了)について、事務局はどこで関係部局との調整と実施計画の行程表の策定を行ったのか
(2)達成状況の成果と課題は
(3)未達成事業の整備状況は
(4)新設された藤方第39号線について
YouTubeへ動画再生
散会 YouTubeへ動画再生
3月10日(金)
発言者 内容 動画リンク
開議
日程第1 報告第12号及び第13号並びに議案第4号から第45号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
田矢修介 議員
(県都クラブ)
個人質問
■一般質問
1 津市財政のあり方について
(1)施政方針に謳われている「財政構造転換」の要諦は
(2)財政収支の見通しと安定的で持続可能な財政運営のあり方は
(3)財政調整基金90億2,700万円の取り崩しにおいて不測の事態への備えは
(4)市債借入残高1,101億4,900万円中、普通債556億4,000万円(前年度比8.4%増)が見込まれているが、財政負担の公平性と平準化、健全化はどのように担保されていくのか
2 地方版ハローワークへの取り組みを
(1)国の各種規制が廃止、事務手続きが簡素化されるなど自由度が高まり、無料職業紹介事業を実施しやすい環境が整備されたが、津市の認識は
(2)地方版ハローワークは、憲法に定められた勤労権の保障というセーフティーネットの役割に加え、産業政策や移住政策など津市の実情や課題に合わせたプラスアルファのサービスが期待されると考えるが
(3)福祉の相談窓口と職業紹介の窓口を1施設内で運営し、ワンストップで対応すればより総合的な自立・生活支援に繋がらないか
3 高齢者医療の現状と課題について
(1)老々世帯、独居世帯など多様な家族形態において慢性疾患、がんを合併した患者など医療ニーズに対応する在宅医療の充実は
(2)急性期病院や在宅医療が包括ケアシステムの中でより機能するためにも、その調整役割を持つ回復期病院の存在がより不可欠になると考えるが
(3)高齢者の生命・機能予後の推定や包括的高齢者医療を行う上でも重要な概念であるフレイルについて、市民への普及啓発も重要であると考えるが津市の取り組みは
(4)加齢による骨格筋量の減少に伴う筋力低下、或いは歩行速度の低下と定義されるサルコペニア改善のための運動指導と栄養補充の推奨は
(5)認知症の診療体制と認知症高齢者をケアする家族を市はどのように支えるべきか
(6)災害時における高齢者医療の課題と対策は
4 国語科教育の充実について
(1)国語科の狙いは、国語を適切に表現し正確に理解する能力を育成し、伝え合う力を高めるとともに、思考力や想像力を養い言語感覚を豊かにし、国語を尊重する態度を育てることとされているが、津市における実践は
(2)文章や資料の解釈、熟考・評価や、論述形式の設問に課題があるなど、読解力が低下傾向にあるが、課題克服に資する取り組みは
(3)全国学力・学習状況調査において記述式の問題についての低下が課題とされ、文章を深く読んで分析理解し、その上で記述する設問では正解率が低下しているが対策は
(4)古典・漢字・敬語・書写における指導のあり方は
(5)教員による一方的な講義形式の教育とは異なり、学修者の能動的・主体的・共同的な学修への参加を取り入れた学習法とされるアクティブ・ラーニングの教育成果と課題は何か
YouTubeへ動画再生
倉田寛次 議員
(市民クラブ)
個人質問
■一般質問
1 施政方針から
2 津市の財政は健全なのか
3 法定外公共物の維持管理について
4 津市PR事業について
5 職員行動規範について
YouTubeへ動画再生
藤本智子 議員
(日本共産党津市議団)
個人質問
■議案質疑
議案第16号 平成28年度津市一般会計補正予算(第9号)
1 減額補正の考え方について
■一般質問
1 介護予防・日常生活支援総合事業が要支援外しとならない対応を
(1)チェックリスト優先ではなく、介護認定を基本に
(2)介護報酬を9割に切り下げる基準緩和型のサービスへの事業者の参入見込みはあるのか
(3)住民主体のサービスに対する参入見込み及び市の助成金、利用料の考え方を明らかに
(4)地域に密着した対応を進めるためにも地域包括支援センターの増設を
(5)住民説明会の開催、周知徹底について、きめ細かい対応を
2 国保広域化による被保険者への影響を明らかに
(1)標準保険料についての見込みを明らかに
(2)これ以上の負担増を招かないよう一般会計からの繰り入れを継続せよ
(3)保健予防活動の強化、がん検診の受診率アップの取り組み強化を
(4)滞納整理は被保険者の生活実態に基づいた取り組みを
3 保育士の待遇改善を進め、待機児童解消に努めよ
(1)国の処遇改善に伴い、市の保育士の待遇改善も進めよ
(2)臨時保育士の処遇改善を進め、人員確保を
4 文化ホールのあり方について
(1)(仮称)津市久居ホールの進捗状況について
(2)久居ふるさと文学館の駐車場確保について
(3)サンヒルズ安濃ハーモニーホールの特性を生かした積極的活用を
5 幼稚園にもエアコン設置を
YouTubeへ動画再生
堀口順也 議員
(公明党議員団)
個人質問
■一般質問
1 特産松阪牛の生産支援について
2 「非核・平和都市宣言」から10年を迎えるにあたって
3 「人権尊重都市宣言」から10年を迎えるにあたって
4 「改正障害者雇用促進法」について
5 ジュニア救命士について
6 フードドライブについて
7 防災運動会について
YouTubeへ動画再生
桂三発 議員
(一津会)
個人質問
■議案質疑
議案第30号 平成29年度津市一般会計予算
1 歳出 商工費 商工業振興費 (仮称)津市ビジネスサポートセンターについて
■一般質問
1 津市の目指す小中一貫教育は
2 今後の小規模小学校について
(1)考え方について
(2)学校配当予算(消耗品など)について
3 市民防災大学について
(1)今後の課題と問題点
(2)修了生をどのように活用しているのか
YouTubeへ動画再生
川口円 議員
(県都クラブ)
個人質問
■一般質問
1 企業誘致と雇用創出対策について
(1)これまでの企業誘致の成果は
(2)企業誘致における雇用創出の成果は
(3)企業誘致と撤退の状況は
(4)企業撤退による雇用への影響は
(5)今後の目標は
2 交通政策について
(1)道路交通法の改正による高齢運転者への影響は
(2)本市における高齢運転者の運転免許自主返納状況は
(3)運転免許の無い高齢者へのサポートの充実は
(4)コミュニティバス等、地域間の乗継は簡単に調べられるのか
(5)オーダーメイド時刻表のサービスを
3 戸別受信装置貸与について
(1)貸与対象となる方と想定される対象者数は
(2)情報を得ることによる不安への対策は
(3)避難を支援する方に貸与した場合の責任は
(4)将来的な展開は
4 市民意識調査について
(1)保健・医療の充実は
5 津市空家等対策計画について
(1)全国版空き家バンクへの取り組みは
6 自立型のまちづくり事業について
(1)今後の取り組みは
YouTubeへ動画再生
散会 YouTubeへ動画再生
3月13日(月)
発言者 内容 動画リンク
開議
日程第1 報告第12号及び第13号並びに議案第4号から第45号までの議案質疑並びに一般質問
YouTubeへ動画再生
加藤美江子 議員
(公明党議員団)
個人質問
■一般質問
1 医療的ケアを要する障がい児に対する支援について
(1)津市における医療的ケアを要する子どもの年齢別人数は
(2)在宅で医療的ケアをしている子どもの人数は
(3)「つぅぽっぽ」に通っている医療的ケアを要する子どもの人数は
(4)「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律」について
  ア どのような法律か
2 児童虐待防止対策の強化
(1)津市における児童虐待通報の件数と、一時保護件数は
(2)医療的ケアの必要な子どもはいるか
(3)29年度新規事業である「市町村相談体制整備事業」について
3 食品ロスの削減について
(1)消費者庁の取り組みについて
(2)わが市が取り組めるものはあるか
4 「男性の育児休業取得促進事業」について
5 特別支援教育の理念と課題は
6 日本三大名泉「榊原温泉」の魅力の発信と集客戦略は
YouTubeへ動画再生
辻美津子 議員
(市民クラブ)
個人質問
■一般質問
1 (仮称)津市久居ホールの整備について
2 榊原地域の振興について
3 市内の道路標示、区画線について
4 部活動の教員や子どもたちへの負担について
5 高齢化時代の耐震化について
YouTubeへ動画再生
杉谷育生 議員
(津和会)
個人質問
■一般質問
1 教育方針より
(1)通学路の安全確保について
2 大規模となった放課後児童クラブの対策は
3 今後、芸濃小学校の児童数の増加に伴い学級数を増やそうとしても、空き教室がなく対応できないことから、教室の増設を
4 認定こども園について
(1)1号認定の子どもは家庭の事情で年度途中に2号認定に変更できないのか
(2)保育園・幼稚園の事務職等の臨時職員の今後の方向付けは
(3)保育職員の時間外勤務手当と教職調整額の現状と今後の支給は
5 公共用地の民間施設への貸し付けについて
(1)なぜ、計画のある用地を民間施設へ貸し付けるのか
(2)隣接道路は排水路がある危険な通学路であるため整備すべきでは
6 交通安全について
(1)平成28年の津市内の交通事故件数は
(2)上記の事故の中で職員が運転する公用車、自家用車の事故件数は
(3)今後の職員に対する安全対策は
(4)平成28年度中の交通安全表示に対する、県・市・警察との連携による整備等の実施状況は
(5)市民の協力による障害物除去などへの安全対策については早急に
YouTubeへ動画再生
豊田光治 議員
(日本共産党津市議団)
個人質問
■一般質問
1 開発行政における地元同意の在り方について
(1)農地転用について
(2)太陽光発電について
2 アスベスト飛散防止について
(1)民間の解体作業を市は把握しているのか
3 滞納差し押さえについて
(1)事後に滞納者に詳細説明を
4 津市史編纂に着手を
YouTubeへ動画再生
岩脇圭一 議員
(一津会)
個人質問
■一般質問
1 次期総合計画について
(1)現在の検討状況と今後の策定に向けた流れは
(2)策定に向けて市民からの意見をどのように取り入れていくのか
(3)策定前、策定後の情報発信、周知に向けた取り組みは
2 津市公共施設等総合管理計画について
(1)今後の市民への周知、理解をどのように進めるのか
(2)全庁的な推進体制をどのように構築するのか
(3)公民連携に関する詳細な指針策定は
3 今後の公民館のあり方について
(1)これからの時代にふさわしい公民館とは何か
(2)地域の人材を育てる学習センター機能と地域コミュニティ機能について
4 子どもの読書活動について
(1)子ども読書活動推進の現状と課題は
(2)今後の取り組みは
5 骨髄バンクドナー登録推進について
(1)市民への普及啓発の取り組みは
(2)本市における登録者数の現状は
(3)津市骨髄移植ドナー支援事業の利用状況は
(4)市職員がドナー提供者となった場合は
YouTubeへ動画再生
時間延長 YouTubeへ動画再生
村田彰久 議員
(市民クラブ)
個人質問
■議案質疑
報告第12号及び第13号 専決処分の報告について
1 今までの訴訟状況はどのようにされていたのか
2 今後どのようにされていくのか
■一般質問
1 職員研修について
(1)なぜ不祥事が減らないのか
2 津市をPRする受け入れ体制は
3 美杉地域にアスレチック施設を誘致してはどうか
YouTubeへ動画再生
委員会付託
散会
YouTubeへ動画再生
3月27日(月)
内容 動画リンク
開議
日程第1 議案第4号〜第45号−各常任委員長の報告、質疑、討論、表決
YouTubeへ動画再生
日程第2 市長提出議案の上程−提案説明
 議案第46号〜第48号
 諮問第1号
時間延長
YouTubeへ動画再生

全員協議会
 
3月27日(月)
内容 動画リンク
開会
抱負陳述(教育長候補者)
閉会
YouTubeへ動画再生


本会議 平成29年 第1回定例会
  
3月27日(月)
内容 動画リンク
日程第2 議案第46号〜第48号、諮問第1号−質疑、委員会付託、討論、表決
日程第3 議員提出議案の上程−提案説明、質疑、委員会付託、討論、表決
 議員提出議案第1号
閉会
YouTubeへ動画再生